★ここからは「否認する場合」の操作になります。


※承認(否認)する書類を表示する手順は、 「書類の決裁(確認)」操作を参照してください。


@画面下の「項目名」をクリックして選択し、「年月日」のリストボックスから日付を選択します。


A「コメント」欄にコメントを入力します。

※否認の場合は必須ですが、承認の場合は任意入力です。


B「※承認・否認先」の「▼」をクリックしてリストから否認先を選択します。

※予め決裁経路に従って、次の決裁者が表示されています。


C「否認」ボタンをクリックします。

※「承認」ボタンで承認することができます。
(チュートリアルでは否認します。)


★次の画面に進みます。